サイズ: 4504
コメント:
|
サイズ: 4504
コメント:
|
削除された箇所はこのように表示されます。 | 追加された箇所はこのように表示されます。 |
行 35: | 行 35: |
使用可能領域を400GB({{{400GB×1024MB/GB×1024KB/MB×1024B/MB÷512B/セクター}}}=838,860,800セクター)に設定してみる。 | 使用可能領域を400GB({{{400GB×1024MB/GB×1024KB/MB×1024B/KB÷512B/セクター}}}=838,860,800セクター)に設定してみる。 |
ホスト防護領域(HPA)の設定と参照
目的
手持ちのSSDでHPA(ホスト防護領域・Host Protected Area)を設定してみた。
- HPA設定による効果としては、
- OSからすら使用できない領域を設定することで、設定された領域への一切のアクセスを許さない。
- この効果は特にSSDの場合、ウェアレベリングに効果がでる。
- これは、使われない(特に書き込まれない)ことがハードウェア的に保証されているからである。
- なおあくまでも「サイズ」を指定してるだけなので、特定の固定領域を保護する仕組みでは無い。
- ウェアレベリングをどう設定するかによるが、エンタープライズクラスのSSDを想定した設定を行ってみる。
- たとえば400GBサイズのSSDの場合、512GB分のセルを乗せた上で、112GB分をウェアレベリングに使用してたりする。
また領域の一部をSLC(Single Level Cell)するといった工夫で寿命を延ばしていたりもする。
- なおHPAによる領域保護は、SLCに変換してくるわけでもないので、効果はあくまで擬似的なものである。
検証環境
FreeBSD 13.0-CURRENT
ECS LIVA-Z4にTS512GMT400Sを搭載して動作確認した。
OS起動時のカーネルメッセージ
ada0 at ahcich1 bus 0 scbus1 target 0 lun 0 ada0: <TS512GMTS400S P1225CH1> ACS-2 ATA SATA 3.x device ada0: Serial Number 002021B4E50963200045 ada0: 600.000MB/s transfers (SATA 3.x, UDMA6, PIO 1024bytes) ada0: Command Queueing enabled ada0: 488386MB (1000215216 512 byte sectors)
- 本例の製品は容量512GBを謳ってるので、1,073,741,824セクター(512B/セクター)あるはずだが、実際には1,000,215,216セクター(447GB)しか存在しない。
- 差分の73,526,608セクター=約35GB、全体容量の6.8%ほど足りないわけだが、この製品におけるウェアレベリングのための領域を意味している。
- 額面からすると、512GBというより480GBと謳ってくれる方がよっぽど安心できるのではあるが、容量512GBを期待してた人からすると肩透かしをくらった気分ではある。
HPAしてみる
使用可能領域を400GB(400GB×1024MB/GB×1024KB/MB×1024B/KB÷512B/セクター=838,860,800セクター)に設定してみる。
下記の通り実行するだけで良い。
# camcontrol hpa ada0 -s 838860800 -P -y
下記に実行例を示す。
# camcontrol hpa ada0
pass0: <TS512GMTS400S P1225CH1> ACS-2 ATA SATA 3.x device
pass0: 600.000MB/s transfers (SATA 3.x, UDMA6, PIO 1024bytes)
Feature Support Enabled Value
Host Protected Area (HPA) yes no 1000215216/1000215216
HPA - Security no
# camcontrol hpa ada0 -s 838860800 -P -y
pass0: <TS512GMTS400S P1225CH1> ACS-2 ATA SATA 3.x device
pass0: 600.000MB/s transfers (SATA 3.x, UDMA6, PIO 1024bytes)
Feature Support Enabled Value
Host Protected Area (HPA) yes yes 838860800/1000215216
HPA - Security no
# camcontrol hpa ada0
pass0: <TS512GMTS400S P1225CH1> ACS-2 ATA SATA 3.x device
pass0: 600.000MB/s transfers (SATA 3.x, UDMA6, PIO 1024bytes)
Feature Support Enabled Value
Host Protected Area (HPA) yes yes 838860800/1000215216
HPA - Security no
付録
検証したドライブに対して camcontrol identify、camcontrol security および camcontrol hpa を実行した結果についての記録。